HOME>その他の栄養成分>IP6(イノシトール6リン酸)
IP6とは!?
IP6は、イノシトール6リン酸のことです。
IP6とは、穀類などに含まれフィチン酸が消化吸収される過程で生成されます。
スポンサードリンク
|
IP6が多く含まれている食品とは!!
小麦ふすま・穀類・豆類・・・など |
 |
IP6の働きとは!?
IP6には強い抗酸化作用があります。
これにより、活性酸素が取り除かれ癌が予防されることになります。
さらに、IP6が分解されることでできるイノシトールには、コレステロール値を正常にする作用がありますので、動脈硬化の治療や予防に効果を発揮します。 |
|