HOME>糖質の働きと種類>庶糖(シュクロース)
庶糖の働きとは!?
庶糖は甘味料として使われます。特に砂糖はほぼ庶糖でできていると言えます。
庶糖とはブドウ糖と果糖が結合したものです。
庶糖は小腸でブドウ糖と果糖に分解されて吸収されます。そして、分解されたブドウ糖、果糖はそれぞれがエネルギー源として活躍します
|
スポンサードリンク
◇糖質とは!
糖質とは簡単に言うと炭水化物です。 糖質は脳や神経系、赤血球、筋肉などが活動する場合のエネルギー源で、不足してしまうと血糖値が下がり機能が低下します。糖質をとる量としては1日100g以上は必要です。
しかし、過剰摂取すれば体脂肪として蓄積され、生活習慣病の原因にもなりますから注意が必要です。 |
|
|